2013-10-03

ヤードセール再び

学習能力が無いのかと突っ込まれそうですが、例によって10月のファンタジーガチャでまた猿のように回してきてしまいまして・・・。

はい、ヤードセールのアイテムがっつり増えてしまいました・・・w
しかも今回のFantasy Gacha Fairは結構鬼仕様というか、ひとつのガチャの中に色違いも含め大量のアイテムが入っていて、その上レアも複数、更にウルトラレアも複数・・・という、コンプするのにいったい何回回せばいいのか?というタイプが結構多くてですね、半分涙目で回していました…。
なんだかスマホのソーシャルゲームのガチャのようになってきていますね。
基本的にギャンブラー体質な傾向があるようで、ガチャの"何が出るかな♪"というワクワク感はたまらないものがあるのですが、ここまでシビアだと極力ヤードセールも活用した方がいいな、とちょっと冷静に考えたりもしています。
自分の過剰在庫をヤードセールに出すのはもちろんなんですが、他の方のヤードセールもまわって欲しいもの揃えたほうがいいなー、とか…。
でもArcadeはともかく、FantasyGachaのアイテムヤードセールにしてるところって、まだあまり見かけないんですよね・・・むう。
YardSaleはMusaの屋上にて行っています。


***** Musa  Makeup &Fantasy Pose & YARDSALE!
  http://maps.secondlife.com/secondlife/YABU/76/120/24

2013-09-30

Soedara- Celestial Bidadari Nymph

今回はSoedaraの準新作、Celestial Bidadari Nymphをご紹介します。
個人的に待望の、胸も腰も(局所的に、ですがw)隠れるタイプの美しいSilksです!
このSilksの特徴は、なんといってもバリエーションの豊富さ!
まず購入段階で、かなりの色の量に戸惑うことかと思います。しかも同じパネルの中にも幾つもの色があったりして、どうなってるの?この商品の中にどれだけ入ってるの?となること必至。
FatPackの配置を見るとわかるのですが、このCelestial Bidadari Nymphはおおまかに3つのジャンルにわかれます。
カラーのRich系6種、カラーのHumble系6種、それからメタリック系4種。
メタリック系は後で説明するとして、カラー系2種の説明からいきますね。
RichはMeshのブラ・スカート部分に金の刺繍が施された豪華版です。上の写真はRichのWhiteでして、よく見ていただくと胸元とスカートに刺繍が入っているのがおわかりいただけるかと思います。
Richはこの刺繍の組み合わせが4種類HUDで切り替えられるようになっています。白・黒以外は色もそれぞれ若干変わります。

こちらはHumbleの青。Humble=慎ましやかな、地味な・・・という意味のとおり、こちらには刺繍が入りません。
その代わり同系色の無地が3種と、この写真のような斑染めになったものが1種、HUDにはいっています。
一見目を引くのはRichのゴージャスさなのですが、このHumbleのダイダイ染めのような生地も捨てがたく、余計に頭を悩ますことになりますw

それからもうひとつ更に悩ましいのがこちら、メタリック系です。
メタリック系はカラーと同じようなRichタイプと、HumbleではなくPlainタイプが用意されています。
写真で着用しているのはPlainタイプなのですが、こちらはなんと生地がシルバー系1種、ゴールド計2種、カッパー系2種の合計5種類が含まれており、バリエーションという意味では一番お得なタイプですw
写真ではカッパーのLightタイプを着用しています。
Richタイプは金刺繍だけではなく、エンボス加工のようにもなっていてそれはそれで捨てがたい魅力があります。Richはシルバー、ゴールド、カッパーが個別に用意されていて、それぞれ刺繍のタイプが3種、HUDで切り替えるタイプとなっています。

・・・ここまでが購入時のカラーバリエーション。
更に腰のビーズやメタルの変更もHUDでできますし、スカート部分のシルクもフロント、バックにそれぞれ左・中央・右にパーツが分かれていて、長さもショートとロングがそれぞれ用意されています。
最初の写真はSilks無し、2枚目がスカート無しでSilks3点、3枚目がスカート+Silks2点ですね。
ネックレスの有無や、Meshのスカート部分の有無も変更することができます。
もはや想像もできないほどバリエーションの幅が広がりますw
価格はL$799とちょっと高め設定なのですが、その価値は十分あると思います。
もちろんSoedaraですから、細工の細かさ出来の良さはお墨付き。
美しいSIlksをお探しの方、ぜひお店でDEMOをためしてみてくださいませ。

Soedara
http://maps.secondlife.com/secondlife/Serena%20Gardena/198/17/22

Credit:
Outfit Photo1:Soedara-Celestial Bidadari Nymph White Rich
         Photo2:Soedara-Celestial Bidadari Nymph Blue Humble
         Photo3:Soedara-Celestial Bidadari Nymph Metals Plain
Hair:Photo1:ISON - Heidi
      Photo2:Liquence- F2
      Photo3:Magika-Draw
Pose:Musa Fantasy Pose

2013-09-27

WLRP Round5-Deviance


 Devianceの Arcane Dancer Silksは、私の中でBest of Deviance。
しかもカラーバリエーションが凄いことになっているので、お店に行く度にちょっとずつ買い足したりしているのですが、今回はWLRPでこの色、Mystic Lagoonが登場しました。
鮮やかなブルーグリーンで、白肌にも黒肌にも合う色。

ポーズは来月10月のWLRPで販売予定のMusaの新作ポーズです。
お客さんからインディアンダンス系のポーズがほしいというリクエストを頂き、インドから中近東のダンスをイメージしたポーズとなっています。
来月のWLRPも、ぜひぜひ見に来てくださいませ。

We Love Role-Play shopping Event Round5 (4.Sep-30.Sep)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fot/75/100/21


P.S.





The Arcade,Fantasy Gacha CarnivalのYardSaleを引き続き行っています。
(内容は変動していますので写真とは異なります)
お探し物がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ。
場所はMusaの屋上です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/YABU/76/120/24

2013-09-24

WLRP Round5-Evie's Closet

2ラウンドほどEvie's Closetを見かけていなかったので、もしかしたらこのままWLRPには参加しなくなってしまうのでは・・・と心配していましたが、杞憂に終わりました。
しかも美しい新作の限定色が登場とくれば、買わずにいられるはずがありません・・・!

 新作はこちらのMirielというガウン。
Mirielというと個人的にはどうしてもSLを去っていったあのジュエリー店を思い出してしまうのですが、Evie'sのブログを見る限り特に関連性はないようです。
上質で重厚感のある質感の生地で、いかにも中世ファンタジーのプリンセスといった雰囲気。
WLRPでは限定色が2色出ていて、こちらは紫系のPrum、もう一色は緑系のFernというものです。
ちなみに本店ではベーシックカラーが並んでいるのですがそちらも鮮やかでとても綺麗です。
でも、WLRPのは限定のデュアルカラー版だから、WLRPのほうが素敵だもん!と思いつつ、ベーシックもしっかり買ってしまっている自分がいます・・・。

 こちらがFern。緑とブラウンのデュアルカラーです。
パフスリーブは2種類入っていて、単色でゴールドのものと、ガウンの色に合わせたものが入っています。

書き忘れてしまいましたが、ヘッドドレスはセットではなく、IllusionsのKatarin French Hoodになります。
Evie's Closetのポスターでもこのヘッドドレスのストーン無し版、Anna French Hoodが使われていてガウンの色とぴったり合い、しかもKatarin French Hoodは既に持っていたので、嬉々として真似したのですが、実は本来のKatarin French Hoodのカラーチェンジの中にぴったり合うものはありませんでした。Annaならあるのだろうか、とAnnaも追加で買ったもののやはり合わず…
どうやらポスターではガウンに合わせてTintしているようですのでご注意ください。今回の写真でもTintをかけて合わせています。
ジュエリーはLazuri(なんだかLazuriが続いてますね)のEda。こちらはぴったりハマる色があったので満足です。

Credit:
Gown:Evie's Closet-Miriel(WLRP)
Head Dress:Illusions-Katarin French Hood(Edit)
Jewelry:Lazuri-Eda
Hair:Liquence- F2

We Love Role-Play shopping Event Round5 (4.Sep-30.Sep)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fot/75/100/21

Illusions
http://maps.secondlife.com/secondlife/Carnivale/209/92/33

Lazuri
http://maps.secondlife.com/secondlife/5th%20Avenue/134/13/23

P.S.




The Arcade,Fantasy Gacha CarnivalのYardSaleを引き続き行っています。
(内容は変動していますので写真とは異なります)
お探し物がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ。
場所はMusaの屋上です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/YABU/76/120/24


2013-09-21

WLRP Round5-Senzafine,Kahli Designs


Senzafineは毎回私のツボをついて来ます。多分Senzafineのオーナーさんの考えるファンタジーの世界観が、私のそれと近いのでしょうね。
お店に行くとファンタジー系だけではなくてカジュアル系の服も置いてあります。
またWLRPだけではなく様々なイベントに精力的に参加しているようで、かるくSenzafineの追っかけになりつつありますw
今回の衣装"Amarthiel" Elvish Gownも即買い!のアイテムで、写真の青緑のほか赤黒と黒のバリエーションも販売されています。

WLRPのアイテムからもうひとつ。
Kahli DesignsのArm Torcです。上腕に嵌めているアイテムですね。
こちらはレギュラーブース(建物の中)ではなくCheapies and Giftsエリアにありますのでご注意ください。敷地に入って正面奥、建物と建物の間のスペースです。
ここは月替わりではなく常設のエリアで、50L$以下のアイテムが並んでいます。
50L$とは思えない美しいバングルで、シルバーのほか、ゴールドとブラックも用意されています。
そのほか着用しているアクセサリーはLazuriのEmpress Josephine。
地金をシルバーにして淡い色調でまとめたら繊細な雰囲気になり、これならファンタジーにも合わせられるな・・・!とほくそ笑んでいます。

Credit:
Gown:Senzafine-"Amarthiel" Elvish Gown(WLRP)
Staff:Eldritch-Lambentea Staff
Bangle:Kahli Designs-Arm Torc(WLRP)
Jewelry:Lazuri-Empress Josephine



We Love Role-Play shopping Event Round5 (4.Sep-30.Sep)
http://maps.secondlife.com/secondlife/Fot/75/100/21

Eldritch
https://marketplace.secondlife.com/stores/106714  

Lazuri
http://maps.secondlife.com/secondlife/5th%20Avenue/134/13/23

P.S.



The Arcade,Fantasy Gacha CarnivalのYardSaleを引き続き行っています。
(内容は変動していますので写真とは異なります)
お探し物がありましたらぜひお立ち寄りくださいませ。
場所はMusaの屋上です。
http://maps.secondlife.com/secondlife/YABU/76/120/24