2018-02-28

[DFS]ガイド 畑・水田

3/27 大麦の項目を追加しました
2回に分けて現状のDFSのメインコンテンツの一つ、農業をちょっと掘り下げてまとめてみようと思います。

DFSの農業には畑・水田を使うものと、樹木や単独の植物があるのですが、今回は畑と水田について。

必要なものはこちらです。
・畑(DFS Dirt Field)または水田(DFS Water Field)
育てられる植物が違うので、植えたいものに合わせて選びます。
収穫を終えたら何度でも再利用可能です。
・植物の種(DFS ~~~ Seed)
それぞれの植物の種があり、どれも一回使いきりです。
・肥料(Fertilizer)
牡牛、もしくは牡豚が一日一度排せ…生産します。そのため多くの田畑を持つ場合、牡牛や牡豚も多めに飼うか、マーケットで肥料を購入する必要があります。
ただし肥料が必要なのは、種植え時に一度だけです。
・水
水バレル、給水塔、風車などの給水アイテムが必要です。結構量を使います。

作業の流れは
種植え 田畑をRez→水補給→肥料補給→手入れ(Tending)

育成 水と手入れを随時。減りは結構早く、多分3日ほどで0%になっちゃうくらいじゃないかな?

収穫 収穫(Hervest)→田畑が初期状態に戻り、種植えから再開
   収穫時に得られるものは生産品と種。種はまれに2つもらえることがあります。
   ほんとに稀です、10回に1度あるかないか。

種は定番で18種類用意されていて、イベントでたまに限定の種も販売されるようです。
定番の種を個人的な感想を含めてご紹介していきます。
おすすめ度は★★★=頻繁に使い、優先して作ったほうがいいもの ★★=頻繁ではないがそこそこ必要になるもの ★=余裕をみて作っておくとよいもの で分けています。
ただし現在私の進行状況は野菜や果物、乳製品は安定して手に入るようになったけど、肉はようやくここ数日で手に入りはじめた…という状況で、基本は肉を必要としない菓子やペストリー類を作っていることがほとんどです。(現在23日目)
肉を含む料理を日常的にやるようになったらまた印象が変わってくるかもしれません。
といってもEP回復効率的にはMilk&Cookiesが最強のような気がしていますが…w

畑で育てる種
トマト おすすめ度★★★
育成期間 2日半 収穫量6
育成期間が短く、かつトマト2、水1でトマトスープが作れるので、序盤は非常にお世話になります。
現在は逆に収穫が早いだけに少々持て余し気味です。

レタス おすすめ度★
育成期間 5日 収穫量4
今のところまだ使った記憶がないです…。
サラダやサンドイッチ、ザワークラウトに使うようです。

にんじん おすすめ度★★
育成期間 5日 収穫量10
メインで使うメニューはあまりありませんが、添え物にちょいちょい登場します。
収穫量が多いので在庫に困ることはないかも。

かぼちゃ おすすめ度★
育成期間 5日 収穫量6
今のところまだ使った記憶がないですが、やはりハロウィン時期には良く使うようです。
その他パンプキンパイやカボチャアイスなども作れるようです。

たまねぎ おすすめ度★★★
育成期間 3日 収穫量6
RL同様様々な料理に必要です。

じゃがいも おすすめ度★★★
育成期間 4日 収穫量8
色んな料理に使うほか、米とあわせて豚の餌になります。

すいか おすすめ度★
育成期間 7日 収穫量4
まだ使ったことがありません。すいかアイスや冷たいスイーツに使うようです。

マスタード おすすめ度★
育成期間 3日 収穫量4
肉料理の添え物として使います。採れるのはからし菜の状態で、いわゆるペースト状のマスタードにするには2段階加工が必要です。

唐辛子 おすすめ度★
育成期間 4日 収穫量4
定番で使うのはチキンエンチラーダとチリくらい?
あ、でも最近Queen's Face Off Lotionの材料として使いました…

コーヒー おすすめ度★
育成期間 3日 収穫量1
飲料として使うほか、コーヒーアイスクリームになります。
1度しか使えないので足りなくなるかと思いきや、レシピがそんなない上育成速度も速いので、困ったことはありません。

小麦 おすすめ度★★★
育成期間 4日 収穫量10
小麦粉としてかなり多用します。また、とうもろこしと合わせて豚の餌になります。

とうもろこし おすすめ度★★★
育成期間 4日 収穫量8
料理に使うほか、米と合わせて鶏の餌に、小麦と合わせて豚の餌になります。
鶏の餌は消費が激しいのでいくらあっても困りません。

バニラ おすすめ度★★★
育成期間 4日 収穫量4
お菓子を作る場合ほぼ必須で、非常に多くのレシピで必要になります。

牧草(Hay) おすすめ度★★★
育成期間 1日半 収穫量1(Haybale)
牛を育てる場合必須ですが干し草1個で17頭/日を賄えるので、11頭までなら牧草畑1枚で養える計算になります。

大麦(Barley) おすすめ度★
育成期間 5日 収穫量4
2018年3月に実装された種。現状ではウイスキーの原料としての使い道のみで、1週間かかるウイスキーに大麦1つだけ必要なので、量産する必要は薄いかと思います。

水田で育てる種

クランベリー おすすめ度★
育成期間 7日 収穫量4
主にThanks Giving(11月)やクリスマスに使うようです。

サトウキビ おすすめ度★★★
育成期間 2日 収穫量2
★5くらいつけたいですw
砂糖は非常によく使いますし、育成期間も短いほうなのですが、いかんせん一度に2個しか収穫できず圧倒的に足りません。
同じ種類を複数育てるならまずはサトウキビがおすすめです。

 おすすめ度★★★
育成期間 4日 収穫量8
日本人としては少々納得いかないところですが、料理にはほとんど使いません。
しかしとうもろこしと合わせて鶏の餌になるので、需要は高いです。


私は一通りを育てているのですが勝手がわかってきたので、おすすめ度★の物に関しては在庫が安定したら二毛作に切り替えていこうと思っています。
DFSの食材は賞味期限はないので、ゆっくり貯めておけますね。

疑問点:
水・手入れを高数値で保つ必要はある?
→収穫物の数に変動はなく育成時間も固定なので、高く保つことの恩恵はもしかしたらないのかもしれません。
もしかしたら種が2個もらえる確率が上がるとかあるのかもですが、体感はそれも感じていません…。
ただし25%以下になると成長が止まってしまうので、高くしておくに越したことはないと思います。

畑の作物が少しずつ成長していくのを見るのはとても楽しく、クランベリーって水田で育てるものだったの?とか、バニラってこんな風に実を付けるんだ、とか、小学校の時に育てたじゃがいも、確かにこんな感じだった!とか、色んな発見があります。
まさかSLで毎日畑を見て回るのが楽しみになる日が来るとは思いませんでした…w

DFS記事一覧はこちらです


2018-02-26

[DFS]ガイド 水源

さて、何度かに分けてDFSの情報を掲載していきたいと思います。
といっても少ない情報源の中で3週間ほど遊んでいるだけですし、未知の部分も間違っている部分もあるとは思うのですが…その辺は追々補完していければ。

今回は、私がDFSを最初に導入したときに一番わかりにくかった水源についてご紹介します。
畑や動物の世話をするのに当然水は必要なのですが、ちょっとその仕組みというか、どう違うのーと商品看板の前で結構混乱したのです。
順にご紹介していきます。

まず、DFSで使う水は2種類あります。水樽(Water Barrel)と水バケツ(Water Bucket)です。
水樽は1樽につき100Waterを持ち、使うたびに徐々に消費していきます。
田畑や樹木、トラフ(動物たちの水飲み場)など、調理・制作以外のほぼすべてに必要です。
水バケツは調理や木工に必要で、単位の概念はなく1回使いきりです。
このどちらも確保できるのが一番基本的なアイテム、井戸(Water Well)です。

井戸(Water Well)
 必須アイテムです。スターターパックから始める場合、パックに含まれています。
座って汲み上げ作業をすることで、水樽、水バケツを得ることができます。
このうち水バケツは井戸でしか手に入らないので、必須となります。

しかし、水汲みをバレルかバケツかダイアログで選択→井戸に座る→水汲み開始(おそらく15秒)→サーバーに連絡→サーバーから水が送られてくる…で、1回につき30秒程度はかかります。
特に導入時で畑や木に大量に水が必要になるときは、かなりうがーっとなる作業です…。
私は最初に一気に導入してしまったためいきなり40樽必要で、それはもう発狂物でした…w
井戸だけで頑張る場合、時短アイテムとしてMr.Clicky(or Rocco)というアイテムがあります。Mr.ClickyとRoccoは見た目の違いだけです。Clickyは庭に置かれていそうな小人の置物、Roccoはただの石です。我が家では愛をこめて、クリッキーさんと呼んでいます。
井戸に座って水汲みアニメーションを始めたら即クリッキーさんをクリックすることで、水汲みアニメを端折ることができます。と言っても2秒くらいはやるんですけど…それでも大量に汲みたいときには大分時短になります。
Mr.Clicky(Rocco)は消耗品で、一つにつき100回使えます。

井戸は面倒!と思う方は水樽の汲み上げ作業ならば自動化できるアイテムがあります。
風車(Windpump)です。

風車(Windpump)
設置すると、1週間かけて20000Water、つまり200樽分の水を徐々に汲み上げます。
一日あたり約28樽分ですね。
なんだ良いものあるんじゃん、と思うところですが、この風車、現状のDFS単体アイテムの中でダントツに高いです。なんとL$500もします…!
…うん、なので実際高いわけでもないのですがw DFSのアイテムって施設とかでもL$150以下で買えてしまうので、その中だと風車は高く感じるのですw
さらにこの風車は維持費が必要で、週に1度ペースでリペアキット(L$50)を購入し修理しなければいけません。もし耐久が0になるまで放っておいてしまった場合、壊れてしまいまい修理もできなくなります。
耐久値は初期値は10080あるのですが、修理のたびに1ずつ減っていきます。
といってもこまめに一日一度直したとしても27年もつ計算になりますので、在って無いようなものかと…。
ただし、風車はあくまで汲み上げ装置であり、風車に溜め置くことができるのは100Water、1樽分までです。
ですので風車を単独で設置するのは現実的とは言えず、溜め置くための給水塔とともに設置することになります。

給水塔(Water Tower)
給水塔そのものには水を確保する機能はありませんが、10000Water、100樽分の水をためておくことが可能です。
風車が給水塔の半径5m以内にあれば、風車でくみ上げた水は自動的に給水塔へと移ります。また5m以内に水樽を置けば、それも自動的に給水塔に補充されます。
給水塔の半径20m以内が散水範囲となり、その範囲内にある田畑や植物に水を補給することが可能です。ですので、基本は給水塔を中心にその半径20m以内に農園を展開することになります。(散水能力については水樽も同様です)
20m以内の範囲を知るには、本店にあるFreebiesの中にあるDFS Water Range Displayが便利です。
なお現在我が家には19枚の田畑、15本の植木や植物、27頭の動物がおり、一つの風車で賄っていますが、それで一日に使う水は大体2000Waterを少し超えるくらい。風車の供給が農園の需要を上回り、たっぷり使っても翌日には10000Waterのストックがある、という状態になっています。
風車を置くなら必須、井戸で頑張る場合は水樽を大量に置いておくのでも代用は可能でしょうが、給水塔にストックしたほうが見た目にもLI的にもスマートだと思います。

その他の水入手方法
・メインショップで水を購入する
100樽の水をL$500で販売していますが…お勧めできません。
それならそのL$500で風車を買ったほうがはるかに建設的だと思います。
・マーケットで水を購入する
各所マーケットで水を販売している業者は数多くいます。
相場もざっと見た感じは100樽でL$100を切るか切らないかなので、メインショップで買うよりもはるかにお得です。田畑の大量導入時など、とりあえずすぐにまとまった水が必要なんだ、という時には有効です。
・DFSパトロンになる
DFSのパトロン報酬として、$3以上のパトロンには毎月水が400樽支給されます。
報酬は水以外もあるので、金額的には結構お得…が、毎月400樽をRezして回る手間を考えると、個人的にはちょっとうーん…となります。しかもうちの規模でも400樽/月じゃ賄えない予感。
風車が最近出たばかりのツールのようなので、それまでだったらよかったのかもですね。

結論から言うと、風車最強過ぎて[井戸(バケツ用)+風車+給水塔]のコンボが一番良いと思います。
小規模なら井戸だけでも頑張れるだろうけど、多分井戸から水を汲み上げるゲームと化す予感です…w

その他のDFS記事はこちらからどうぞ。

2018-02-17

[DFS]LM集

Vdayアイテムで作りたかったアイテムの一つ、Drink me potions platterができました!
いちごがハート形にカットされててかわいい!

さて、DFSやってみようかと思うけど、どこ行けばいいかわからない!という声をいただいたので、今回は私が普段使っているサイトやLMをご紹介します。

メインショップ

DFS Main Store
http://maps.secondlife.com/secondlife/DFS/130/149/23
メインストア。スターターパックや新商品など、ここでしか手に入らないものもあります。購入額に応じてストアクレジットが付くため、マケプレよりメインショップで買うことをお勧めします。

情報関係

公式サイト
http://www.digitalfarmsystem.com/
DFSの公式サイト。
更新は十分とは言えず(3/24訂正、ニュースページは頻繁に更新されるようになりました!)、商品詳細ページも半分も埋まっていない感じです…
が、十分な情報サイトがない状態ですのでそれでも貴重な情報源となっています。
またレシピは随時更新されているためこの公式サイトにあるレシピが最も豊富で最新の情報になり、調理中は常にページを開いているくらいになります。

DFS Patreon
https://www.patreon.com/digitalfarmsystem/posts
DFSのパトロンを募集するページです…が、実はここにポストされている情報が結構有用だったりしますw

DFS Facebook
https://www.facebook.com/digitalfarmsystem/
DFSのフェイスブックページ。
PatreonのPostとFacebookのPostを読んでいれば大抵の更新情報は見逃さないで済むと思います。


マーケット

Skye Market
http://maps.secondlife.com/secondlife/Moore/109/228/2701
DFS公式マーケット。空きが見つからないくらいお店が入っていて、大抵の場合はここで揃ってしまいます。
コミュニティキッチンも併設されており、豊富な機材が使い放題です。
私も持っていない機材や、2次素材を大量生産したい時などにしばしばお世話になっています。

iMagination Farm
http://maps.secondlife.com/secondlife/Imagination/47/151/22
大規模な農場に併設されたマーケット。
テナントの数も充実しており見ごたえも十分です。
公共調理器具も設置してあります。
公式マーケットで見つからなければここに来る、が大抵の私のルートになっています。

Sonnenhof Market
http://maps.secondlife.com/secondlife/Dragoste/175/55/22
ただ屋台を並べるのではなく、肉屋やパン屋、総菜屋…などジャンル別に店が分かれていて小さな町のようになっています。本当に食材の買い出しに来た気分になって楽しい。
個人でやっているのか在庫切れがちょこちょこあるのが残念ですが、値段も良心的です。

Best Deals Market
http://maps.secondlife.com/secondlife/Amazing%20Paradise/35/236/21
http://maps.secondlife.com/secondlife/Amazing%20Paradise%20II/13/32/21
2SIMを有する巨大マーケット…ですが、主な商品はG&SでありDFSは点在状態で、SIMの広さもネックになってDFSだけの買い付けには…?G&S,DFS,両方見たいときにはいいかも。

[The Monarchs]Adventures from Lost Island再公演

誰かと出会った時の記憶や光景って妙に鮮明に残っていたりするものですが、今回行うショーは私にとってまさにそんな思い出が凝縮されています。
Adventures from Lost Islandー2016年のFantasy Faireで行ったこのショーは、The
Monarchsがその名を掲げて初めて行ったショーであり、私にとってはMonarchsとの縁が生まれたきっかけでした。
…って、原稿ではここから思い出話を書き始めたのですが、前置きにするには長すぎたので最後に回します!
とにかく今回のショーのお知らせ!

今回のAdventures from Lost IslandはMonarchsのデビュー作で、もう2年前の物の再公演となります。
日時は2月24日 午後2時 & 25日 午前8時 (JPT) です。1週間後ですね。
SLTですと23rd February 9PM & 24th February 3PMになります。
会場はいつも通り、Monarchs SIMです。
現在は作業中エリアに飛んでしまいますが、 当日は正しいランディングポイントに着地するはずです。
いつも通り、早目のご来場をお勧めします!

さてここからは長ったらしい思い出話です。興味のある方だけどうぞ‥w

元々私がSLのダンスショーに興味を持った最初のきっかけは2015年のFantasy Faire。
その時に行われたDragon Lordという演目をみて、こんなに凄いパフォーマンスがSLで可能なのか!と度肝を抜かれたのです。
それから1年は暇さえあればダンスショーに出掛け様々なパフォーマンスを楽しんだのですが、Dragon Lordを見たときのあの衝撃を超えるものを見つけることはできませんでした。
そして2016年のFantasyFaire、1年間のダンスショー巡りである程度ダンスチームについても把握していましたが、”The Monarchs…?どこそれ知らない、でもせっかくだし見てみようか…"と会場に向かいました。初日は無名のチームだからかお客さんの姿もまばら、空き席のほうが目立つくらい。
でも幕が上がってからは顎が外れる思いでした。Adventures from Lost Island。もうDragon Lordのようなパフォーマンスを見ることはできないのだろうと半ばあきらめの気持ちでいたのに、それを軽く凌駕するショーがそこにあったのです。
これだ!一年間私の求めていたのは、これだった!と叫びたい気持ちでした。多分フレには実際IMで叫びまくりましたw
あとになって知りましたがDragon Lord(現在はDraco Eternumの第1幕となっています)はMonarchsのリーダーRoyalの作品であり、2015年のダンスショー巡りの中で強く印象が残っていたIMAGINEとExodusも、Royalともう一人のリーダーDiiarが中心になって作ったものであり…Dragon Lordの衝撃を追っていた2015年のショーダンス巡りは、今思えばそうとは知らず二人の影を追い求めていた1年でした。
そして幕が下りた後、もちろん面識もなかったMonarchsのリーダーのRoyalから「一緒にやってみないか」とお誘いをもらったのです…。

それから約2年後の今。
時折、なぜあの時誘ってくれたの、と聞いてみたりもするのですが「なぜかわからんけどi一緒にやれるってわかってた!」という謎返答。うん、わからない。
ともあれあれから縁をいただいてダンサーとして参加させてもらい、コレオを学び、そして今はコレオグラファーの一人として一緒にやらせてもらっています。
Adventures from Lost Islandがなければ今の私はなかったでしょう。
そんな思い出の強いショーの衣装に袖を通しながら、今度は客席じゃなくてステージに立つのかと思うと奇妙な気分になります。客席とステージと両方に自分がいるような。

今回は担当セットもないので、久々に気負いなく楽しめそうです。
見に来てくださったら、幸いです。
***************

Filomena's Yard Sale
***************

2018-02-13

[DFS]Vday Special!

 DFSの公式パトロンになりました!わーい。といっても$2のパトロンなので、月に1度缶コーヒー奢るよ程度のパトロンですが…w

さてDFSではバレンタインシーズン真っ盛り。
毎日のように新作レシピが発表されているのですが、その中でもこの期間しか作れない2アイテムを作ってみました。
左がDFS Valentines Candy Box (2018) 、右がDFS Mariannas Sweetheart Candyです。チョコレートボックスに見えるCandy boxは3/1まで、Sweetheart Candyは3/3までの限定レシピです。
作り方は
DFS Valentines Candy Box (2018)
2 - DFS Honey Jar
3 - DFS Milk
4 - DFS Cocoa
5 - DFS Syrup
6 - DFS Butter
正しくスロットに入れたら、ストーブで20分煮詰めます。スロット1は空なので注意!

DFS Mariannas Sweetheart Candy
1 - DFS Sugar
2 - DFS Syrup
3 - DFS Berry
4 - DFS Lemon
5 - DFS Strawberry
6 - DFS Grapes
7 - DFS Orange
8 - DFS Vanilla Bean
9 - DFS Water Bucket
これらをスロットに正しく入れて、ストーブで5分。

どちらも収穫品を全てそのまま使うのではなく、手を加えた2次加工品が必要です。
Sugar... Sugarcaneをスロット5に入れmortarですりつぶす(1分)
Syrup...3にSugar,9にWater Bucketを入れstoveで煮溶かす(1分)
Cocoa...5にCocoa beanを入れ、mortarですりつぶす(1分)
Butter...6,8にMilkを入れ、Butter churnで攪拌(1分)
2次加工品を用意してから調理に臨んでくださいね。
私は"2に蜂蜜ー♪3にミルクー♪4にココ…あっ、豆のままだった…"となりました…。
こうなると先に入れた蜂蜜とミルクは無駄になってしまうのでご注意ください…かなしい。

具体的な調理の手順はこちらの記事の最後の項目をご覧ください。

作るまでは結構手間ですが、出来上がった品はとっても可愛くて大満足です。
DFSの食べ物ではありますがDFS関係なしにプレゼントしても良さそうですし、オブジェクトとして置いておいてもかわいいですよね。
キャンディボックスは4EP*25食で計100EP、スウィートハートキャンディは12EP*4食で48EP、純粋にDFS食料としても悪くありません。

農業や牧畜から始めると何かと費用や時間や土地が必要ですが、料理だけなら気軽に遊ぶことも可能です。食材の価格も、おそらくどちらの料理も100L$かからない程度でできます。
更にDFSの公式マーケットにはコミュニティキッチンが併設されており、ほぼすべての機材を無料で使うことができます。グループ加入も必要ありません。
マーケットで必要な食材を買ってコミュニティキッチンで調理すれば、手軽に料理コンテンツを楽しむことができます。
SLでも手作りチョコレートをプレゼントできますね!

もう一つ、バレンタインのコンテンツで大きな目玉なのが…
こちらの愛の木、DFS Vday Give Me Your Heart。
2月のみ購入可、手入れ不要で、植えておくと24時間に1度バレンタインギフトボックスが実ります。30日間収穫可能です。
一日に一度、愛が実るのです…!
ギフトボックスの中には…
バレンタイン用デコペーパーや、口紅や、ええとそれから、ぱん…つ…?
…とにかくいろんなものが入っています。これらもまた、様々なバレンタイン用レシピの材料となります。
これまたすごくたくさんの種類があるようで、一日一個じゃ全然足りない…!
欲張りかなと思いつつ、最初1本植えたところを追加して3本にしたのですが、それでもまだ追加したいです…
なんて思いながら他の公開している農場にお邪魔したら…
1本だの3本だの言っている私は、まだまだnoobだったようです…
***************
Filomena's Yard Sale
***************

2018-02-08

[DFS]スターターパックの使い方&導入編

ここ数日SLにログインすると、まず山羊たちのミルクを絞り、畑に水をまきつつ手入れをし、果樹の様子を見て動物たちの世話をし、減ったエネルギーを回復するために食事をしながら、さあ今日は何をしようかと考える…という、RL農家さんかと突っ込みたくなるような生活をしています。
でも作物や動物がが少しずつ育っていく様子を見るのは楽しい。
そんな我が家の農園の朝

さて今日はDFSのスターターパックを使った場合の導入についてご紹介しようと思います。
スターターパックはメインショップで購入することができます。L$500です。
内容を見てみると、Cow(牝牛),Bull(牡牛),Apple Tree(リンゴの木),Orange Tree(オレンジの木),Well(井戸),Water Trough(ウォータートラフ),Open Fire Stove(調理鍋),Butcher Table(肉捌きテーブル),Dirt Field(畑),Water Field(水田),Hay Seed(牧草の種),Sugarcane Seed(サトウキビの種),Fertilizer(肥料),Tomato Baskets(トマトバスケット),Tomato Seed(トマトの種)とかなりてんこ盛りです。
↑の写真のリストに載っていませんが、Hay Bale(干し草の束)もはいっていたはずです。
金額を計算してみたらトマトバスケットを除いてもL$1270相当、相当お得ですね。
一通りのコンテンツを楽しめてしかも無駄になるものはなく、あるとしたら唯一鍋をこのデザイン以外にしたい場合でしょうか。とにかくとても良心的なセットです。
あ、そうそう、スターターパックはメインショップでしか購入できませんが、それ以外についてもメインショップを利用することをお勧めします。(もしくはマーケットでほかのユーザーから…)
というのは、購入金額に応じてストアクレジットによる割引サービスがあるため、いろいろ揃えるなら断然お得になるからです。きっちり確認はしていないのですが、おそらく累計L$2500以上で5%ストアクレジット、L$5000以上で10%ストアクレジットじゃないかな?
私は気づかず最初の一通りをマケプレで揃えてしまったため、かなり涙目です…。
あっ、それからDFS HUDとDFS Animal Brushも忘れずにもらってください。メインショップに無料で用意されています。
更に近くに置いてあるFreebieももらっておくといいと思います。その中に入っている Water Range Displayは設置時にかなり役に立ちます。

さて、購入したらまず井戸を設置しましょう。水を確保する方法はいくつかあるのですが、今は井戸だけなので、できるだけ使いやすい場所に設置しましょう。
そして水をバレル(樽)にいくつか汲んでおきます。
水の汲み方は、井戸をクリックする→バレルかバケツを選択する→井戸が自動的にsit可能になるので、座って汲み上げアニメーションを再生する(おそらく15秒)→終わるとサーバーに通信が行き、水が送られてくる です。

 それから畑と水田を設置します。
植え方は、まず畑(水田)から20m以内に水バレルを置きます。
それから畑をクリックしてWaterで水を与え、近くに肥料を置いて畑をクリック→Fertilizeで肥料をまき、植えたい種を近くに置いて畑をクリック→Seedで作付、最後にTendingをクリックしたのち座れるようになったら畑にsitし、100%になるまで待ちます。あとは時折水やTending(手入れ)をしながら収穫の時を待つだけです!
と言っても種は3つあるのに畑と水田が一つずつしかなく、肥料は一つしかないので、おそらく現段階ではちゃんと育てられるのは1種類だけになるかと思います。肥料無しで育てたことはないのですが、おそらく育てられないんじゃないかな…?←試しましたがやはり無理でした
もし1種類なら断然おすすめはトマトです。なぜなら砂糖と干し草ではお腹は膨れないから…!
干し草は優先度は低くて大丈夫です。牛2頭ならスターターパックに入っているHay Baleで8日はもちます。
もちろん、この段階で畑を1枚と肥料を二つ追加購入してしまってもいいと思います。

次に動物を配置します。
牡牛と牝牛が一頭ずつスターターパックに入っています。
また、水と食料が必要ですので、牛の近くにWater TroughとHay Baleを設置し、Water Troughの近くに水バレルを置いて水を補充します。
動物は水と食料については自主的に摂るので近くにあれば大丈夫ですが、ブラシ掛けをしてHappinessを上げてやる必要があります。
牛をクリックしてBlush→ブラシを装着してSit→DFS HUDのCareをHappinessが80%になるまでクリック です。現時点では80%以上にはなりません。
Happinessが80%以上だと良い肉が取れるそうなのですが、そのためには別のアイテムが必要で、かつそれは屠殺の直前にやればいいので今は割愛します。
牝牛は6日ごとに赤ちゃんを産み、牡牛は24時間ごとに糞をします…
この糞をFertilizer(肥料)として畑にまくことになります。

最後にオレンジとリンゴの樹を植えます。
畑同様に水を与え、Plune(剪定)メニューでSitして、HUDのCareボタンをクリック…を3回行い、Careを3/3にします。あとはたまに水と手入れを補充すればOK。

手入れをしたりするたびにHUDのエネルギーバーが減っていきます。
ここまでやるころにはたぶんもう腹ペコ状態のはず…。
最後に手持ちのトマトを使ったトマトスープの作り方をご紹介します。
必要なのは調理鍋とトマト2個、水バケツ1杯、それからDFS HUD。
写真で説明したほうがわかりやすいかとまとめてみました…
出来上がったらすぐに鍋から取り出してくださいね!放っておくと焦げてしまいます。
G&Sが鍋に一つ一つ食材を入れ、その内容と順番でレシピのバリエーションを増やしているのに対し、DFSでは先にかごに食材をとりわけてから一気に鍋に入れ、その内容と順番でレシピにバリエーションを付けている感じですね。
ところでこのトマトスープ、食べると「あなたの飢えを満たし、胃を温め、微笑ませる」と感想が流れます。キャロットケーキがダイエット云々いっているのに対してちょっと切実感のある感想。スターターパックで唯一作れる料理&トマトは比較的収穫が早い作物ということで、DFS生活を送るアバターにとって"食うに困るほどだったあの頃の味"なのかもしれません。

そうそう、どんな感じなのか見てみたい方はお声がけください。
家庭菜園程度なので公開してはいませんが、見学していただくことは可能ですので、私の農園で良ければご招待します。



2018-02-06

DFSはじめました

以前にも少し書いたのですが、G&Sというゲームシステムの中の、生産活動ゲームにはまっています。
その一環でマーケット(ショッピングモールの如く、G&S資源を持ち寄って販売する場所があちこちにあります)にも通ったりするのですが、そこでG&Sではないアイテムをちらほら見るのです。
それらのアイテムについている名称はDFS...ナニソレ。
調べてみるとDigital Farming Sysyem通称DFSで、2016年秋に開始した後発の生産活動ゲームシステムのようです。確かG&Sは少なくとも2012年にはあったような…。
アイテムの感じだとG&Sそっくり。G&SからGorの要素を削ぎ落して、RLカントリー寄りにした感じでしょうか。
G&Sに似てるならきっと好きだろう、物は試しということでとりあえず一通り買ってみたのですが…
家が農園化しました…
どうしてもG&Sとの比較になってしまうのですが、G&Sが釣りや農作業、牧畜、料理、鍛冶に木工、それらに必要な素材集めと加工…と生活全般にまたがる感じなのに対して、DFSはそのうちの農作業と牧畜、そして料理にクローズアップしている感じです。他のコンテンツはやらないというわけではなく、釣りや鍛冶も今後のアップデートで導入予定だそうです。
また木工は現時点で一応あるのですが、コンテンツとしてはかなり狭いです。が、これも今後アップデートされていくのでしょう。
DFSの情報サイトはほとんどなく、まして日本語となるとまず見つからなかったので、もうちょっと勝手がわかってきたらまとめてみようかとは思っているのですが、とりあえずまだしばらくはこんな感じで徒然とブログで書いていくことになりそうです。
いかんせん一昨日植えたばかりでまだ収穫期すら迎えていないのですw

導入費用…
G&Sを一通り導入したらいくらになるのか…は私にはちょっとわかりませんが、マケプレでの価格を見ている限りはおそらくDFSのほうが安く済みます。便利グッズを買ったりしなければ、おそらくフルコンプでもL$5000程度で済むのではないでしょうか。
DFSをプレイするなら、まずは本店のスターターパックから始めることをお勧めします。
L$500で一通りの必要なものが揃いますし、金額的にもお得なので、さわりだけ試すにも大規模にやるつもりでも良いセットだと思います。
G&Sは本店で買うと結構するものの、プレイしているユーザーが多いためマーケットでの流通も多く、マーケットでほしいものが見つかればかなり安く済むことが考えられます。施設も中古品が売っていたりしますしね。

メリット…
かわいい。いきなり身も蓋もなくいきましたが、農作物にバニラやカカオ、ベリー、いちごやパイナップルなどがあるだけあって、全体的にかわいいレシピが多く、しかも種類豊富です。シーズン物などは特に、DFSと無関係にホームデコとして飾っておいても可愛いんじゃないかと思うくらい。
食事をしたときにちゃんと、その食事に対する感想が出るのも楽しい。
キャロットケーキを食べたときに「野菜はダイエットに必須。キャロットケーキとか完璧でしょ?」とか。
子供向けレシピもあって、家族RPをしている方にもいいかもしれません。
家庭菜園版G&Sというか、こう言って伝わるかはわかりませんが、AphroditeのアイテムをG&Sっぽいシステムで作っているような感覚です。
また、スクリプトがかなり配慮されています。例えばG&SのVeer(山羊)1頭が960kbに対しDFSの牛は1頭192kbです。LIもG&Sの山羊が5LIに対し、DFSの牛は牡牛が4LI、牝牛がLI2です。G&SのBosk(牛)を持っていないので牛同士で比較できず申し訳ないのですが、おそらく牛同士ならさらに差は広がると思います。
畑で見てみるとG&Sの畑が576kbに対し、DFSの畑は128kb。ただしLIはG&Sが1LIでDFSが3LIなので、G&Sのほうが優秀ですね。
そしてこれが最も大きなメリットだと思っているのですが、クリエイターさんがだいぶ積極的に取り組んでいるように見えます。既に先行者がいるので道はあらかた出来ているけど、道を切り開く労力の代わりに、どうしたらより便利に楽しく使えるかを考えている感じです。(いやもちろん作るのは大変だとは思いますが、何もないところからアイデアを始めるよりも、という意味で…)
更新も頻繁で、毎月限定アイテムを出したり新しいレシピを導入したりで、運営側がとてもアクティブに感じます。
更にユーザーとの交流ができるようDiscordに専用チャンネルを設けたり、プロフに意見箱やレシピ提案のフォームを用意したり、運営側とユーザーの距離がとても近いように感じています。これって嬉しいですよね。

デメリット…
見守るしかない(笑)
現状のコンテンツが、料理を除くと”設置&初期作業を終えたらあとはたまに手入れをしつつ収穫の時が来るのを待つ”しかなく、G&Sの釣りや制作のように常に何かやれることがあるわけではありません。よーし今手が空いてるからあれやろうかな!ができない…w
そしてその状態なので生産施設を共用するという感じでもなく、日数がかかる&マーケットでも食材がG&Sほど値割れしていないので、みんなで一緒に育てようというよりはあくまで家庭菜園的な雰囲気になるのかなと思います。ああでもキッチン関係はみんなで食材持ち寄ってワイワイやるのも楽しそうですね。
それから情報がない。
公式サイトにも商品情報はあるのですが、なぜかあまり更新していないようで十分な情報がありません。またG&Sのようにファンによる情報サイトらしきものもなく、知りたければサポートに聞くか実際試してみるしかない、な部分が結構あります。サポート関係は厚く、ユーザーもマーケットの混雑ぶりなどを見ているとそこまで少ないわけでもないと思うのですが、ちょっと不思議。
空腹が結構シビア。
G&S同様行動に必要なエネルギーメーターがあるのですが、結構減りが早く軌道に乗るまでどう喰いしのげばいいのか…という状態になります。G&Sなら魚釣って焼けばそれで解決するのですが…。スターターキットならトマトが入っているのでそれと水でトマトスープを作ってしのぐこともできますが、数に限りがあるのでスターターキット以外の物も育てようとしたら足りなくなります。下手したらスターターキット分だけでも、うまくやらないと足りなくなるかも…。それで結局買い食いに走ることになります…。ううむ。一応救済策もあるのですが、それは改めてご紹介しようと思います。

出来るだけ客観的に現状思いつくメリットデメリットを挙げてみましたが、正直なところそんなにデメリットは感じていません。見守りゲーになるのは片手間でやる分にはむしろ助かりますし、皆でどうぞ!という感じではないのはちょっと寂しいけど、身内で遊ぶ分には十分ですし…。情報もわからなければ調査すればいいじゃない!のタイプなのでむしろ不明要素があるのは楽しいくらいかもしれないw 空腹だけはちょっと困ってますけどね…w
G&Sは公開しているところで遊ばせてもらって、家ではDFSをメインに遊んでみようと思っています。

そんなわけで、今後ちょこちょこDFSの話を書いていくことになるかと思います。
よろしくお願いします。
***************

2018-02-05

[Musa] Quartz Eyes@The Gacha Garden

 1日から始まっているThe Gacha Gardenで新作の目のガチャを販売しています。
今回はコモンが20色、レアが4色入りのものを3種ご用意しました。
いつも通りOmegaアプライヤとシステムレイヤーのセットで、OmegaアプライヤはCatwaとLelutkaで動作確認をしています。(画像はLelutka mesh eyesを使用しています)
 ADだしもっと大きく載せたいと思いつつ、顔がバーンとアップで載っているものってなんか、ある程度以上大きく載せるとちょっとうっとなる気がします…
いや目とかメイクとか、どう考えても顔アップになる製品ばっかりなんですが…。
今回はGacha Gardenなので、イベント期間限定でSeed of Inspirationもご用意しています。こちらはガチャを20回回していただくごとにお届けしている限定ギフトとなります。
 Musaからはこちらの虹色の目。
もしご興味お持ちいただけるようなら、ぜひこのイベント期間中にご利用ください。
イベント終了後このSeed of Inspirationの入手手段は無くなります。

また今回テスターはご用意していませんが、代わりにThe Gacha Garden限定ギフトをご用意しています。
こちらはGimme Gachaグループ(The Gacha Garden公式グループ)に加入していただくと受け取っていただけるギフトなので、テスター代わりにお試しください。

The Gacha Garden
http://maps.secondlife.com/secondlife/Gimme%20Gacha%20Productions/180/140/22



***************

Filomena's Yard Sale
***************

2018-02-02

[The Monarchs] ROUND1のしょぼ動画



先週末に行われたROUND1ですが、今回はいつも撮影してくださっている方が来れず、セットももう早々に片付けに入ってしまい動画撮影回もなさそうだ…ということで私が片手間に撮影しているものを公開することにしました。
といってもチャットやHUDなどを消すわけにはいきませんし(それらは画面右に寄せてトリミングしてあるのですが、そのせいで動画も右に寄っています…)途中途中ボタン音やIM音などのノイズもかなりあります。
なおかつ画質もカメラワークも大変残念な感じです…。
とはいえ、無いよりはましだろうと…
あくまで本来は公開前提ではなく私が個人的に後で見返すため程度の動画なので、その辺踏まえてみていただけたら助かります。

Dream On Aley&Diiar


Touch The Sky Aley&Immy


Back it Up Aley&Royal


My Immortal Aley&Filomena


Bad Girl Aley&Royal


Butterfly Aley&Diiar


さて公演終了後のつかの間ののんびりした時間を過ごしているのですが、踏み込んではいけない沼と知りながら踏み込んでしまいました…SL内生活シュミレーションシステムG&Sに。
なにせ生活シュミレーション系ゲームが大好きで、ほとんどのMMOではメインスキルより生産系スキルが上がり、Skyrimをやればドラゴンも帝国もほったらかしでリンゴ酒醸造家への道をひた走っていた私ですから、もうやってしまったらドはまりするのは火を見るよりも明らか。
それでも今まで手を出さなかった(というより出せなかった)のは、G&SがGorSIMのための物だと思っていて、Gorコミュに加わらないとG&Sを遊べる環境に身を置くのは難しいと考えていたためです。とはいえKajiraになって引きずり回されるなんて性分ではありませんし…白状してしまうとG&Sやりたさに人のいないGorSIMに潜り込んで遊んでみようとしたこともあるのですが、で、これどうやって遊ぶの…?でしたし。(多分今思えば普通にグループアクセスかかってたのでしょうが…)
それが最近はGorとは無関係にしかも日本語環境で遊べると知り、もう止まらない!
大木が狙ったように頭上に降ってきたって止まらない!
生産活動自体も楽しいですし、素材や食材を調達しにマーケットに繰り出すのもすごく楽しいです…!
が、マーケットに行ってみたらDFSというシステムもあると知り更に動揺しています…。似たような感じの後発システムなのかな?ちょっとまだよくわかっていませんが、もうちょっと小規模に出来そうな気もするので、自宅の一部をちょっと改装してDFS農場っぽくしてみようかなあなんて思っています。