ラベル Balderdash の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Balderdash の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009-03-22

宝石の降る迷路

待ちに待ったMuseの新作とお目見えできる、A Journeymanのトレジャーハントに行ってきました。
なによりMuseの新作が目的だったのでトレハンは別にいいかな、と思っていたのですが、その景品にもMuseがあることを知って猫まっしぐら。
そしてこのトレハンがなかなか面白かったので、Museの新作を差し置いてトレハンをご紹介します。
まずは景品から…



まずはMuseのNougatine Mini Limited Edition。
ブレスレットとネックレスですが、ブレスレットが銀の宝箱、ネックレスが金の宝箱に入っています。
(銀と金の違いは後ほどご紹介します)
大きなメタルパーツをチェーンでつないだ、シンプルだけど存在感のあるアクセサリー。
よくよく見ると大きなパーツには花座までついている芸の細かさに脱帽です。

話は脱線しますが、こちらのドレスはPetitAngeの新作、ShinySatin_Gown。
ラテックスのような質感のトップにサテンのふんわりとしたスカートをまとう、一見シンプルだけど変わったドレス。
腰についたリボンが可愛いのです。



こちらはKessKreationsのArmoire Silver Hunt Gift。
シンプルなソリティアのネックレスですがひそかにクラスプ部分が凝っていたりして、使い勝手の良いネックレスではないかと思います。
金、プラチナ、ジルコニウム(黒)に色変更可能。



それから、BalderdashのStarlighバレッタ(かなり小さいです)とEyeCandyのHellenic Tone Gold/Jade Cuff(写真右)にViolet VoltaireのLucky Star Bracelets(写真左)

さてハントの手順ですが、英語に苦戦してちょっと手間取ったので、詳細なやり方を書いておきます。
以下は銀の宝箱を入手する手順です。
1.会場TP地点にある白い石柱からノートと宝石箱、地図の入ったフォルダをもらいます。
2.SIM上にランダムに宝石が降ってくるので、タッチして入手。(誰かがクリックすると消滅します)
3.欲しい店舗に対応した宝石を6個集めます。(例えばMuseの景品が欲しければパールが6つ必要になります)
エメラルド=EyeCandy
パール=Muse
アメシスト=Violet Voltaire
ルビー=KessKreations
スモーキークォーツ=Balderdash
4.TP地点周辺まで戻り、欲しい店の宝石に対応する銀の宝石箱を装着します。
(Museなら*JQ* Pearl Jewelry Box - Silver)
5.地面に宝石を6個Rezする。それぞれをクリックするとメッセージとともに宝石箱の中に入ります。
6.宝石箱をタッチ。更に10秒以内にもう一度タッチすると銀の鍵がもらえます。
7.鍵をWearして欲しい店のテントに行き、銀の宝箱のすぐそばで鍵をタッチすると景品がもらえます。

金の宝箱はこれのほかに「フローレスの宝石」が必要になります。
フローレスの宝石は、中央のパビリオンで販売されている商品の中に入っています。
(フローレスが含まれる商品にはパネルに宝石がくっついています)
金の宝石箱を使い、銀のときの5番目の手順の最後に、7番目の宝石としてフローレスの宝石を加えると金の鍵になります。
(手順を間違えると石が割れてやりなおしになるらしい・・・?)
それ以外は銀の鍵と同様です。

ちなみにこちらのハント、22日SLTまでの模様。
行かれる方はお早めに。

2008-11-06

twins from hell

職場で偶然高校時代の先輩に再会しました。私が高1のときに高3の先輩だから、実に10年ぶりの再会です。いやーびっくりした・・・ほんと世間って狭いものですね。もしかしたら、SLで面識のある人たちともどこかですれ違っていたりもするのかなあ、なんて思いを馳せてしまいました。いや、それもだけどRLで面識のある人たちがSLにいる可能性もあるわけか。ううむ。

昨夜とあるバーにお呼ばれしたのですが、その際仮装舞踏会を仮面舞踏会と勘違いしちゃったよ、な衣装です。まあ私の格好なんてある意味毎日仮装大会ですから、別段問題はないのですけれども。いやいいのかそれでと思わず自問自答。
衣装はSon!aのBatwing choco slim train。その名のとおり蝙蝠の羽をベースにしたちょっぴり悪魔的な衣装。髪でわかりにくくなっていますが、立襟がとてもかっこいいのです。私はchocoカラーを選択しましたが、ゴッスゴス(謎)にしたいときは黒のほうが合うかもしれませんね。
そうそう、Soniaといえば"I am Sexy"コンテスト、結局決勝戦で敗退してしまいました。優勝者はAgtaopeさん。個人的にはLiggieさんが来ると思っていたのでちょっと読みが外れたかな。参加者のレベルは回を追うごとに高くなっていってるし、審査も公正さを感じます。敗退したけれど爽やかな気分なのは相応の質の高いコンテストだからでしょうね。このコンテストで決勝戦まで進めた時点で、私にとっては十分すぎる栄誉です。ちなみにSon!aのコンテスト、決勝戦まで進むとSoniaさんとの面談があるのですが、正直日本人にはかなり不利・・・。だって、Runwayに参加できるかって言われても日本時間で夜中の3時ごろだもん・・・。む、無理・・・。

マスクはIllusionsのLe Fleur Noir。NickyReeの同名のドレスとのコラボレーションで有名ですね。このマスクに限らずなのですが、Illusionsのマスクはスカルプで出来ており、目の部分は穴が開いているのではなくくぼんだ形状になっています。そのため、若干シェイプとの相性の問題が出てくるかもしれませんね。
目はずっとしまいこんでいたSimtropiaのGrayish。Simtropiaの目はめちゃくちゃ綺麗なのですが、瞳が小さい上に影の表現がかなり濃いため、AEでのスキン&シェイプでは明らかにおかしいことになってしまって、かといってあきらめきれずにインベントリにしまい込んでいました。CSスキンだとばっちりハマってやった!これで活用できるー!と喜んでいたのですが、ふと、なんかどこかで見た顔のような・・・と思ったらMuiさんとそっくりな顔立ちに・・・Muiさん、Simtropiaだったのねorz
綺麗な瞳を使いたい葛藤とそっくりになってしまうのは申し訳ないという思いの間で揺れ動いております・・・。いやまあ、私なんかじゃMuiさんの足元にも及ばないのですが。
髪はSky Everett DesignsのTemptress Revisted。ボリュームたっぷりのゴージャス髪です。お揃いのこの髪をつけて色違いのドレスを着たCelaさんと並んでいましたら、"wtf its the twinz from hell LMAO!"とか通りがかりの人に言われてしまいましたwこんにちは、闇の姉妹です。
Sky Everettは本職(?)の家具の出来も素晴らしいのですが、いかんせんプリムが・・・。いつか躊躇なくぽんぽん置けるだけの土地を手にしてみたいものです。
ほとんど隠れてしまっていますが、イヤリングはBalderdashのWhiskey & Sunlightです。まだ小さなお店ですが、色使いといいデザインといい「ここはきっと大きくなる!」と確信を抱かせるお店。

背中は結構がら空きなのです。